弔電
弔電
弔電とは
弔電とは、やむを得ずお葬式に参列できないときなどに、喪主・親族に対して弔意を表す電報を送ることです。
葬儀の知らせを受け、参列できない場合には、すぐに打電しましょう。
遅くとも、告別式の3時間前までに届くように手配するのがベストです。
一つ注意しなければならないのは、弔電は略式な上、「形式的なもの」というのが正直なところということです。
あなたが生前お世話になった方や、大切な方であった場合には、ご遺族と連絡を取るなどした上で、出来るだけ早い時期に弔問するようにしましょう。
弔電の送り方
弔電の種類には、NTTを利用する方法と、インターネットサービスを利用する方法があります。
当日午後など緊急時、早く送りたい場合はNTTを利用(午後7時までの申し込みで当日配達)し、当日の午前中など時間がある場合は、安価なインターネット電報サービスを利用(午後2時までの申し込みで当日配達)するのがおすすめです。
敬称
弔電を送る際の宛名は喪主宛にし、 喪主が誰だか分からないときは、「故○○○様御遺族様」とします。
故人宛に送るものではありませんので、注意してください。 敬称を用いる故人は、喪主から見た関係で表します。 喪主がわからない場合は、「故○○様」とします。
敬称一覧表
父 | ご尊父(ごそんぷ)・お父様・父上様 |
母 | ご母堂様(ごぼどう)・お母様・母上様 |
祖父 | ご祖父様 |
祖母 | ご祖母様 |
夫 | ご主人様・ご夫君様(ごふくん) |
妻 | 奥様・奥方様・ご令室様(ごれいしつ)・ご令閨様(ごれいけい) |
息子 | ご子息様(ごしそく)・ご令息様(ごれいそく) |
娘 | ご息女様(ごそくじょ)・ご令嬢様(ごれいじょう) |
弔電の文例
※NTT 文例集をご案内致します。
全文を知りたい場合は、https://dmail.denpo-west.ne.jp/o/C05110030P.doからダウンロードすることができます。
お悔やみの手紙を送る
訃報を受けたら、まずは弔電で弔意を伝え、併せてお悔やみ状を初七日までに出しましょう。
便箋は白地のものを使い、封筒は2重の封筒ではなく、1重のものを使用しましょう。これは、2重が「不幸が重なる」といった意味合いがあるためです。
慣れない場合は毛筆でなくてもかまいませんので、必ず手書きで書くようにしてください。
文章を書くときは、以下の点に気をつけてください。
● 通常、「拝啓」などの頭語は書きません。あいさつ文なども省いて、すぐに本題へ入ります。
自分の近況などは書きません。
● 「重ね重ね」「たびたび」「また」「追って」など、繰り返しを意味する忌み言葉は使いません。
同じく、繰り返しを意味する言葉を避けるため、追伸なども書きません。
● 慰め、励ますことを中心に、簡潔にまとめます。想い出話を長々と書かないようにしましょう。
● 頭語がないので、「敬白」などの結語もありません。
電話だけでお悔やみを伝えてオシマイ・・・。では失礼に当たります。
お葬式に参列できないときは、後日、遺族が落ち着かれた頃、予定を聞いたうえで御自宅にうかがい、霊前にお線香を上げさせてもらいましょう。
綜合葬祭トミヤマ株式会社
住所 大阪府藤井寺市御舟町12-32
電話番号 072-931-1333
FAX番号 072-931-2333
電話受付 24時間365日
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/04/26
-
いつ、、、
query_builder 2025/04/24 -
大切なお知らせ(YouTuber風)
query_builder 2025/04/24 -
のどかな景色
query_builder 2025/04/20 -
半袖の時期に
query_builder 2025/04/19
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0415
- 2025/0316
- 2025/0212
- 2025/0111
- 2024/1214
- 2024/1114
- 2024/1017
- 2024/0916
- 2024/0817
- 2024/0716
- 2024/0617
- 2024/0519
- 2024/0416
- 2024/0318
- 2024/0216
- 2024/0121
- 2023/1222
- 2023/1122
- 2023/1022
- 2023/0921
- 2023/0822
- 2023/0722
- 2023/0622
- 2023/0527
- 2023/0421
- 2023/0323
- 2023/0220
- 2023/0130
- 2022/1229
- 2022/1121
- 2022/1022
- 2022/0922
- 2022/0822
- 2022/0722
- 2022/0622
- 2022/0522
- 2022/0421
- 2022/0322
- 2022/0219
- 2022/0122
- 2021/1219
- 2021/1121
- 2017/086